リフォームあるある!

リフォームの豆知識 窓について その6


窓のリフォームについて、材質や仕様の豆知識をお話しています。

前回の窓リフォームでは、単板ガラスについてお話しました。

今日は、防火対応のガラスと合わせガラスについてお話します。

 防火対応のガラス

火災の時に延焼のおそれがある開口部に使用するガラスは、防火対応のガラスでないといけません。

ただし、ガラスが防火対応だけではなく、他の部材も防火対応である必要があります。

そのため、メーカーやサッシの種類によって使えるガラスが限定されます。

網入りガラス

金網をガラスの中に入れ込んだガラスで、火災によってヒビがはいりますが、周囲に飛び散ることがないので、一定時間、延焼を防ぐことができるガラスです。

防犯用としても、ガラスを割ってもそこから入ることが出来ないので、1階の掃出窓などでよく使われています。

耐熱ガラス

通常のガラスとは異なる特殊な製法、成分で作られるガラスです。

火災などでも割れにくいのが特徴で、一定時間、延焼を防ぐことができます。

網入りガラスと比べると価格が割高なのがデメリットです。

 

合わせガラス

2枚の板ガラスの間に、特殊な樹脂を入れて密着させ、1枚にしたガラスです。

破片が飛び散るのを押させることができ、物がぶつかった場合でも突き抜けにくいのが特徴です。

特殊な樹脂を挟み込むことでいろいろな機能を持ったガラスを作ることができます。

たとえば、防音性、安全性、紫外線を和らげるといった膜を挟み込むことで機能面で充実させることができます。

マンションのリフォームの際にはガラスなどは触ってはいけない場合が多いですが、古い一戸建てなどをリフォームする際には、窓ガラスまで考えてみてはいかがでしょうか。

 

**ー**ー**ー**ー**ー**ー**ー**ー**ー**ー**ー**

大阪(市内、東部)阪神間、北摂、豊中でリフォームするなら、

リライトのことを思い出してくれると嬉しいです^^


コメントは停止中です。

ページトップに戻る

各種お問い合わせはこちらから