大阪豊中のリフォーム専門店 リライト公式ブログ

リフォームと建築の繋がり


こんにちは!

体験入社しているホウです。

 

今日もリフォーム業界について

面白い記事をシェアしたいと思います。

 

初日の時に、

壁を測ってみようか?

と誘われ ました。
天井から壁の高さや部屋の幅さを

測ってみようと思ったら、

 

「どこからスタートすればいいのか!?」

「どう測っていいのか?!」 

 

など疑問がすぐに頭からどんどん出てきました。

 

最初は、メジャーの使い方も

よく分からなかったので、

引っ張っても大変な事になっていました。

 

恥ずかしながら自分は高さを測る時に、

メジャーの先端金具に頭を当たられたことも

よくあります…

 

皆さんも初めてメジャーでなにか測る前に、

手だけでもメジャーを慣れましょう。

 

皆さんはこのような線(継ぎ目)を

見たことがありませんでしょうか?

 

普段

注意しないと気が付いていないと思いますが、

窓や扉の周辺ですぐに見つけます。

S__17686573S__17686575
壁紙(クロス)もしくはクッションフロアが

トイレットペーパーの感じて、

縦からを壁に貼るか、

横から壁に貼る方法もあります。

(壁紙の柄など特殊場合によって

横から貼るのもあります。)

 

想像だけは難しいですが、

このようなトイレットペーパーは

ホームセンターで販売をしています。

S__17735685S__17735687

※壁の状態によって、

直接的に貼れない場合もあります!

今回はイメージだけ紹介させていただきます。

 

縦からクロスを貼る場合で、

このような継ぎ目と継ぎ目の間に、

約90センチ(実際は92センチですが)

距離があります。

 

実ははクロスの幅さ規格が

約90センチと決まっています。

床材の幅さも約180センチがあります。

 

床の下にある板も、約90X180センチです。

その下の根太と根太の間も90センチ距離が

離れています!

 

扉・窓でも約幅90、高さ180センチ

という規格があります。

建築関係のものは3の倍数から設計されます。

 

従って、リフォーム材料も3の倍数から

作られています。

 

昔の日本建築の尺貫法から来ているようです。

まるで日本のどこに居ても

3に包囲されていますね!

 

ではまだ次回面白い記事を載せます。

最後までお目通し頂き誠にありがとうございます。

 

記事の著者 ホウ シンケン(新入社員)

 

2021年9月10日(金)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

私たちは賃貸住宅に特化した

「お金をかけないリフォーム」の

原状回復工事を入り口に、助成金リフォーム、

保険対応リフォーム、

民泊・シェアハウスリフォーム、相続リフォーム、

古民家改装工事、店舗居抜きリフォームなど、

多岐にわたり家主様の大切な資産を守り、

入居者様にとって、住み良い部屋づくりの

ご提案をさせていただいております。

もし、ご興味がございましたら、

お気軽にお問い合わせください。

~お住まいの不安や悩み・感動に変えませんか?~

大阪・北摂・神戸のリフォームなら・・・

株式会社リライト

〒561-0832

大阪府豊中市庄内西町4丁目24-16

TEL:06-6333-2224

FAX:06-6333-2225

HP:http://re-lite.info/

ホームページからメールでのお問い合わせは・・・

http://re-lite.info/inquiry/

担当:早川・刺又まで、お気軽にお問い合わせ下さい!!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

 


コメントは停止中です。

ページトップに戻る

各種お問い合わせはこちらから